親・子の片づけマスターインストラクター 山口あやです。
ファミ片 夏のワークショップ、今年も開催します!
”子どもが片づけてくれない”と悩んでいませんか?
片づけて欲しいけど、自分も苦手で・・・
何度言っても片づけてくれず、イライラ・・・
そんな悪循環な日々を変えたいママ&パパにおすすめなのが、
親・子の片づけインストラクター(=ファミ片・ふぁみかた)講座です。
◇
今回は、その「親・子の片づけインストラクター講座」のエッセンスを詰め込んだ
小学生向けのワークショップを開催します!
夏休みだけの、スペシャルイベント。
遊びを通して”お片づけ”を学んだら、お家に帰ってもっとお片づけがしたくなるはず!
2019 夏のワークショップ「遊びで学ぶ、小学生のお片づけ大作戦!」

日 時
2019年7月31日(水)
【午前の部】開場10:15/開始10:30-12:00(90分)
【午後の部】開場13:15/開始13:30-15:00(90分)
対象
小学生1~4年生のお子さまと、保護者さま
※対象年齢のご兄妹は、2人までご参加いただけます。
※未就学児のご弟妹も、同伴可能です。但し、託児はありませんのでご了承ください。
定員
各回、親子6組
ポイント
<1> 親・子の片づけ教育研究所 公式ワークショップ。
<2> カードを使い、ゲーム感覚で“お片づけ”を学びます。
<3> お家での片づけに使える「お片づけシート」のおみやげ付き!



会場
佐久市創錬(そうれん)センター 多目的室
〒385-0011 長野県佐久市猿久保165−1
電話0267-66-0551
(多目的室、自動販売機、集いの広場、テラス、無料駐車場など)




持ち物
筆記用具、お飲み物
参加費
1,500円(税込)
※参加されるお子さまが2人の場合は、+500円で 2,000円となります。
詳細・お申込み
2019年12 /19(木)13:30-15:00(90分)すずめカフェ(御代田町)にて
子どもが片づけられない理由や、片づけられるようになるために必要なことを90分で学ぶ入門講座です。我が家のお片づけはどうかな…?と客観的に振り返るチャンスとしてご活用ください!〈受講料1,650円〉
◆親・子の片づけインストラクター【2級認定講座】
10:00-16:00(5時間)佐久市創錬センターにてリクエスト開催いたします。お問合せください^^
片づく仕組みの作り方を じっくり学びたい方へ。お家での片づけを成功させるために必要なコツを体系的に学び、「我が家の改善点」を具体的に見つけます!〈受講料27,500円〉
◆お片づけサポート
一人ではなかなか進まない、やり方がわからない、一緒に手伝って欲しい・・・そんな方には「お片づけサポート」がおすすめです。お困り箇所をスッキリさせ、実践を通してお片づけのコツも学べます。初めての方は、「mamaのてプラン」(初回/4時間(11,000)+2回目/4時間(4,400×4))〈28,600円〉が大変お得です!